![]() トライボロジースペシャリスト トレーニングコース開催のご案内 ISO18436-4準拠 「機械状態監視診断技術者 (トライボロジー)」カテゴリーT・U (2021年度 認証試験対応) 機械状態監視診断技術者資格取得のためのトレーニングコース
|
資格の概要 |
ISO18436-4準拠「機械状態監視診断技術者(トライボロジー)」資格 認証制度は、日本機械学会と日本トライボロジー学会との共同認証で、2009年10月からスタートした。この資格は、ISO14830「トライボロジーに 基づく機械の診断」およびISO18436-4「トライボロジーに基づく診断技術の訓練認証」に準拠するものである。資格について |
特徴 |
トライボテックスは第1回資格認証試験から訓練機関としての認定を受けています。 ● 当社指名の講師陣による分かりやすい講義 ● 充実した演習問題集 ● 試験直前の集中講義で万全の対策がとれる(カテゴリーT・U) |
トレーニングコース要領 | ||||||||||||||||||||||||||||
トレーニングコースの受講資格 以下の実務経験期間を満たしている方 カテゴリーT:最少12ヶ月 カテゴリーU:最少24ヶ月 (カテゴリーUについては、下位カテゴリーの有資格者でなければ受講できません。) 定員 カテゴリーT:なし(本年度はWebセミナーのため、定員は有りません) カテゴリーU:なし(本年度はWebセミナーのため、定員は有りません) 開催日
本年度のセミナー申込締切日はありません。ただし、認証試験は学会の締切日がありますので、ご注意ください。 カリキュラム(予定) ※ カリキュラムの確定はテキスト発行後となります。 お申込頂いた方には、詳細カリキュラム・テキスト・受講票をご送付致します。
取得資格 ISO準拠「機械状態監視診断技術者 (トライボロジー)」 認証試験 の受験資格 ※ 認証試験の受験申請は各自でお申し込み下さい。 個人情報保護の観点より、当社からの代理申し込みは受け付けておりません。 申し込み先:日本機械学会 機械状態監視資格認証事業 講師 当社指名の講師 使用教材 受講者に無料配布 ・ テキスト「ISO18436-4準拠トライボロジーに基づくメンテナンス」 (編者:社団法人日本トライボロジー学会ISO委員会編) ・ 演習問題集[pdf形式](メールにてご提供) − 当社独自の試験対策問題集 |
申し込み |
申込み方法 ● 次の申し込みフォームより必要事項を入力してください。 カテゴリーT・Uセミナー申し込みフォーム ※ こちらの申し込みフォームは、セミナー専用です。 認証試験の受験申込みについては、日本機械学会ホームページへお願いします。 ● 申し込み後、確認メールを送信いたします。 ● FAXでの申し込みはパンフレットをダウンロードして頂き、申込書に必要事項を記入してお送りください。 ※ 申し込みは定員になり次第締切らせていただきます。 受講料 ● カテゴリーT・U 120,000 円+消費税 (交通費、宿泊費等は含まれておりません。) お問合せ トライボテックス株式会社 訓練センター Tel: (0562)48-1148 Fax: (0562)48-1876 (受付:月〜金 9:00〜12:00、13:00〜17:00) E-Mail: tribology_training_info@tribo.co.jp |
会場 |
※新型コロナ感染防止対策について(必ずお読みください) カテゴリーT・U会場のご案内(都合により、変更になる場合があります。) カテゴリーT・U セミナー会場 Webセミナーとなるため、セミナー会場はありません 認証試験会場 愛知健康の森 プラザホテル内会議室 ( 会議室5 カテゴリーT / 会議室3 カテゴリーU ) 〒470-2101 愛知県知多郡東浦町大字森岡字源吾山1番地の1 宿泊先 当社では、宿泊先の手配は行っておりません。 宿泊先は、各自でご手配いただきますようお願い致します。 |
(c) copyright.TRIBOTEX Co.,Ltd. All rights reserved. reserved. 個人情報保護方針 Privacy Policy |